レンタルバイク乗り収め

バイクの話
11 /13 2020
DSC_0825.jpg
ペンション村にも雪が降る季節となり、今年のバイクシーズンも終わりを告げることになりました。2020年は、このご時世のせいかペンションステラにも特にソロツーリングのお客様にたくさんお越しいただけたのが印象的な年でした。前回も書いた通り来シーズンはレンタルバイクを卒業して自分のバイクを買うという野望を抱いているので、今回は2日連続の記念?ツーリングです。

DSC_0838.jpg
指が見えてますが、初日はスズキVストローム250です。前回、所用であまり乗れなかったので、今回は高速走行と市街地走行で福島の相馬まで走ってきました。

DSC_0837.jpg
山形市内のショップをスタートして1時間ちょっと。米沢の道の駅です。遠くの山はすっかり雪化粧。路面もまだ乾いていませんが、平地は雨で、気温は5℃くらいなのでトンネルのある高速なら凍結の心配はなさそうです。

DSC_08350.jpg
駐車スペース前のバイクの絵に注目。米沢から大笹生ICまでの東北中央道無料区間、福島市内を抜けて道の駅りょうぜんでお昼ご飯。雨が止みそうでやみませんが、今回はレインウエア兼用のオーバーパンツなので大丈夫です。栗子トンネルの中がとても暖かいのが印象的でした。

DSC_0833.jpg
道の駅りょうぜんのお昼ご飯は、さけアジフライ定食850円也。この内容でこのお値段はおすすめできます。ここから、さらに無料区間で相馬まで走った感想はというと、250ccでも高速も思ったより余裕でした。あえて難点をあげるとすれば、やはり高回転にはなるのでVストロームの場合、エンジン音はよく言えばレーシーな集合管のような音、悪く言えばちょっとお〇らぽい音がします(笑)でも、法定速度を維持しているくらいでは、特に振動が酷いとか言う訳ではなく、エンジンに問題がないなら体のほうは、もっと長距離でも大丈夫そうでした。逆に、福島市内のストップアンドゴーの方が、出足の加速がちょっと物足りない印象がありました。ただ、前回のMT-07が元気だったので、そのギャップでそう感じたのかもしれません。燃費は高速メインで約300Km走って34Km/L。もっと条件が良くて17Lの燃料タンクを持ってすれば600Km以上の巡航距離を誇ります。個人的にはこれが250cc最大の魅力かなと思います。

DSC_0840.jpg
2日目レンタルバイク最終回は、買う予定はないのですが1度は乗ってみたいハーレーダビッドソン。多分最初で最後のハーレー体験です。願ってもない最高のお天気でまさにハーレー日和です。

DSC_08450.jpg
幅の広いバーハンドルにバーエンドミラー、メーターはスピードだけですが、中の液晶部分はオド、トリップはもちろん、時計、回転数/ギアポジションと切り替えができます。走行時は、回転数/ギアポジションを使用していたのですが、これがちょっとクセモノでクラッチを切るとギアポジションが消えてしまうので、あらかじめギアを把握しておかないと、信号などで一気にシフトダウンする時は何速か判りづらいです。いや、昔はニュートラルランプしかなくても乗っていたので、便利な機能な慣れてしまっただけなのですが。

DSC_0841.jpg
ステップはこんな感じ。シート高720mmなので左足は私でもべったりなのですが、右側は結構斜めに出すようになるので、べったりはつきません。ただ、脛のあたりがちょうどよい温度で暖まれます。特徴的なブレーキペダルは、最初踏みづらかったですが、母指球あたりでふむとしっくり踏めました。

DSC_0842.jpg
またまた、指が見えてますが、フロントダブルディスクに倒立フォーク。意外にも走りを感じさせる装備です。

DSC_0847.jpg
タイヤにもハーレーダビッドソンの文字。仙台まで往復約170Km走った感想は、最初10分、日本のバイクとの違いに戸惑いましたが、特性が分かればこれが好きになる方の気持ちも理解できました。何より一般道で多様するくらいの速度域だと、カドのない丸っこいVツインのエンジン音にとろけそうになる感じでした。コーナーは、やはり起き上がる傾向は強いですが、バーハンドルの内側に肘を入れる感じでいいんでしょうか?なんとなく片言のハーレー語が話せたかな?という感じです。1年ちょっとのマイガレ倶楽部でしたが、リターンに先立って良い体験ができました。こちらも、バイク買いたいけどどれがいいかわからないという方にはお勧めできるシステムと思います。個人的には無事に無事故・無転倒で終わらせることができてほっとしております。というわけで、購入候補は、250ccのツーリング向けバイク、そして実は今回、仙台で試乗してきたもう一台のバイクのどちらかになりそうというところまでお伝えして、来春ご期待くださいませ。








スポンサーサイト



ペンションステラ

山形蔵王のペンションステラは、谷を見下ろす展望抜群の露天風呂と中学生の娘も交えたアットホームなおもてなしの洋風民宿です。蔵王ロープウェイ、蔵王温泉スキー場までは車で5分。スキー、スノボはもちろん、蔵王のお釜観光やトレッキング、エコーラインのドライブ・ツーリング、さくらんぼ狩り、最上川舟下りなど見所満載の山形に是非おいでください。