蔵王の紅葉とR2のユーザー車検
山形・蔵王情報
今年の秋は週末になるとお天気が崩れるというサイクルで、災害に遭われました方には心よりお見舞い申し上げます。蔵王も一部崩れたところもありましたが、エコーラインはじめ一般のお客様の支障になるところは無いかと思います。
なかなかご旅行という気分にならない方も多いかと思いますが、例年なら蔵王もそろそろ初冠雪という時期、今年は比較的気温が高めということで、ようやく紅葉がいい塩梅になって参りました。こちらは数日前の朝の散歩の鴫の谷地沼。

山は雲の中ですが、エリーゼでちょっと登ってみました。

今までこの場所で写真とったことなかったのですが案外イイ感じ。2代目R2がペンションステラに来て2年、この度車検を迎えまして、いつもようにユーザー車検を受けてて記念撮影。

こちらは西蔵王です。

中学の娘の送迎に大活躍のR2。今の省燃費タイヤは減りが早いですが、冬前に今から夏タイヤの交換するのも何なので、車検はこのままで。10万キロを超えたのでタイベル交換も待ち構えています。

その他、気になるところも無くはないのですが、車検はパスしました。シーサーはこんな感じで相変わらずマイペース。まあ、飼い主もマイペースです。

落ち葉を踏みしめ歩くシーサー。ようやく今週末の連休はお天気が良さそうですね。紅葉も県内各地お楽しみいただけるかと思います。たくさんのお客様お待ちしておりまーす。
なかなかご旅行という気分にならない方も多いかと思いますが、例年なら蔵王もそろそろ初冠雪という時期、今年は比較的気温が高めということで、ようやく紅葉がいい塩梅になって参りました。こちらは数日前の朝の散歩の鴫の谷地沼。

山は雲の中ですが、エリーゼでちょっと登ってみました。

今までこの場所で写真とったことなかったのですが案外イイ感じ。2代目R2がペンションステラに来て2年、この度車検を迎えまして、いつもようにユーザー車検を受けてて記念撮影。

こちらは西蔵王です。

中学の娘の送迎に大活躍のR2。今の省燃費タイヤは減りが早いですが、冬前に今から夏タイヤの交換するのも何なので、車検はこのままで。10万キロを超えたのでタイベル交換も待ち構えています。

その他、気になるところも無くはないのですが、車検はパスしました。シーサーはこんな感じで相変わらずマイペース。まあ、飼い主もマイペースです。

落ち葉を踏みしめ歩くシーサー。ようやく今週末の連休はお天気が良さそうですね。紅葉も県内各地お楽しみいただけるかと思います。たくさんのお客様お待ちしておりまーす。
スポンサーサイト